本文へ移動

ご祈願

御祈願の時間は朝は9時から夕方の16時までです。
平日はまえもって予約をお願いします。
土日祝日に予定の方は電話連絡は不要です。土日祝日の時間指定は出来ませんのでご了承下さい。
出張祭典

出張祭典

出張祭典は平日のみ承っております。
お宮参り

初宮詣

男子は生後三十一日、女子は三十三日に氏神様にお参りします。
赤飯などを備えて無事に成長することをお祈りします。あずきには邪気を祓う力があるとされてます。
七五三参り

七五三

三歳の男女 五歳の男児と七歳の女児が氏神様に成長の報告し将来の幸福をお祈りします。
三歳の髪置、五歳の袴着、七歳の紐解と子供の成長と共に成人になる過程の11月15日前後日に行う儀式です。
 
厄除け

厄除け

男性の厄年は25歳、42歳、61歳
女性の厄年は19歳、33歳、37歳
中でも男性の42歳、女性の33歳は大厄とされその前後の年は前厄後厄になります。
 

薦神社
大分県中津市大字大貞209
TEL.0979-32-2440
FAX.0979-32-7232
──────────────
1.出張祭典
2.お宮参り
3.七五三参り
4.厄除け
──────────────
■神門(国指定重要文化財)
裳階付き三間一戸二重門。元和8(1622)年に細川忠興が再建して以来、中津藩主小笠原氏・奥平氏も修復に力を尽くしました。平成の大修理では、建物の解体段階で、多くの墨書銘が発見され、さらに再建時の屋根はこけら葺きであったことが判明、このため桧皮葺きからこけら葺きに復元されました。
神門には三つの大きな特徴があります。第一に、二重門の前後には、庇状の裳階が付設されていることです。第二に、平面の規模に比べ立面は縦長で、側面から見ると幅が狭く、棟高を一層感じさせられます。第三に、木鼻の細部の繰型や絵様が豊かで線も伸びやかで、意匠や造りが共に優れており、工匠の技量の高さがしのばれます。

4
9
4
3
8
3
TOPへ戻る